ポチっとブログ

みなさまにちょっとした知識などをお届けできたらと思っています。

熱中症の症状・対策

スポンサーリンク

今回は熱中症です!

 

 

暑い季節になってきましたね…

マスクも着けないといけないこの頃ですので、熱中症について理解と対策をしっかりとしておきましょう!

 

熱中症とは

熱中症とは「暑熱環境における身体適応の障害によって起こる状態の総称」と定義されています。

 

熱射病も聞いたことがありませんか?

熱射病とは熱中症の重症形とされています。

具体的には

この3つとなると熱射病です。

 

熱中症と熱射病の違いも理解しておきましょう。

 

熱中症の症状

暑熱環境に居る、居た後の症状で

  • めまい
  • 失神(立ちくらみ)
  • 生あくび
  • 大量の発汗
  • 強い口渇感
  • 筋肉痛
  • こむら返り
  • 頭痛
  • 嘔吐
  • 倦怠感
  • 意識障害
  • 高体温

などです。

これら全部に当てはまるのではなく、いくつか当てはまるだけでも熱中症の疑いがあります。

 

熱中症には重症度があります。

Ⅰ〜Ⅲの重症度に分類されており

Ⅰ度  めまい、立ちくらみ、こむら返り、汗が止まらない

Ⅱ度  頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感

Ⅲ度  意識がない、痙攣、呼びかけに反対がおかしい、真っ直ぐに歩けない、高い体温

とこのように分かれています。

Ⅱ度以上は病院に行く必要があります。

 

なぜ熱中症になるのか

身体は本来、熱くなりすぎないように熱を放散しています。

熱を放散することができなくなり身体が熱くなりすぎると熱中症となります。

 

通常は体温調節機能というとのが働き、血液が多く循環し、汗をかいて身体を冷やそうとします。

 

子供は体温調節機能が未発達で、活動量が多いため熱中症になりやすいです。

 

高齢者は特に熱中症になりやすいです。

  • 体温調節機能が能力低下を起こしてきている
  • 熱に対する感度の低下
  • 循環血液量の低下
  • 体力低下
  • 基礎疾患がある

たくさん熱中症になる原因があります…

高齢者はエアコン嫌いの人も多いのも原因とされております…

 

熱中症と脱水

熱中症と脱水はセットで耳にすることが多いと思います。

身体の熱を逃すために汗をかきます。

 

身体に入って来る水の量<汗など身体から出る水分となると脱水になります。

脱水になると身体から熱を逃せなくなるので熱中症となります。

 

脱水の症状としては

  • 喉が渇く
  • 手の甲の皮膚を摘んだときにすぐに戻らない
  • 手足が冷たい
  • 舌の赤みが強い

などです。

 

予防と対策

熱中症予防が重要です!

熱中症になってしまうと治るのに時間がかかります。

 

予防方法は…

  • 水分を取る

  • 身体を冷やす

シンプルですが大切です!

 

水分を取る

1日必要な水分量はご存知ですか?

 

1日に必要な水分は2.5ℓと言われています!

結構多いですよね!

 

これは、飲むだけでなく食事からの摂取も合わせてです。

これからのような夏場では汗などで出て行ってしまうため、さらに水分を摂取する必要があります。

 

しかし、コーヒーやアルコールなどは利尿作用が強く尿として身体から出て行ってしまうのでダメです…

 

お茶や水でもよいのですが、これらだけではいけません。

汗によってナトリウムなどの様々な成分も一緒に身体から出ていってしまします。

そのため、お茶や水だけではナトリウムなどが不足した水中毒といわれる状態になってしまいます。

 

ではどうするのか…

最近では経口補水液といわれるものが多く販売されています。

これは、ナトリウムなど汗の成分と似た飲み物となっていますので熱中症や脱水の状態に適した飲み物となっております。

 

スポーツ飲料とかはどうなの…?と思われるかもしれません。

ポカリなどのにもスポーツ飲料にもナトリウムなどは含まれておりますが、経口補水液よりも少なく、糖分が多くなっています。

成分表

成分 ナトリウム(mEq/L) カリウム(mEq/L) クロール(mEq/L) 炭水化物 (ブドウ糖)(%)
経口補水液 50 20 50 2.5(1.8)
スポーツ飲料 9〜23 3〜5 5〜18 6〜10

 

このように、経口補水液の方が熱中症・脱水には適しています。

スポーツ飲料は運動するためのエネルギーを多く含んでいます。

 

なのでスポーツドリンクを飲んで運動し、少し脱水気味だなと感じたら経口補水液に切り替えるような感じが良いかと思います。

 

水分は一気に飲まず、小まめにとるようにしましょう!

身体はたくさんの水分を一気に吸収できないので、小まめに飲むのが大切です。

 

身体を冷やす

身体から熱が出ていかない状態になっていますので、身体を冷やすのも効果的です。

 

しかし、日の光が当たるところで裸になるのはNGです。

直接、日が当たると余計に暑くなります。

家の中など影になるところではいいと思います。

 

家の中ではエアコンをオススメします。

最近は地球温暖化の影響で暑くなってきておりますので、風が吹いていて多少涼しくても熱中症予防でエアコンをつけることをオススメします。

 

あとは太い血管を冷やすことも大切です。

氷のうなどの冷たいもので、頸の側面・腋窩(脇の下)・鼠径部(足の付け根)を冷やしましょう。

冷やし過ぎて凍傷にならないように注意!

 

適度な運動

運動不足では血液循環血液量の低下や体力低下が生じます。

そうなると熱中症になりやすくなってしまいます。

 

夏場の屋外での運動は、運動不足の方にとっては危険ですので屋内での運動をオススメします!

 

 

まとめ

  • 熱中症は予防が一番大切です。
  • 屋内・屋外どちらでも水分補給(経口補水液など)を小まめに摂りましょう!
  • エアコンなどを使用し涼しい環境をつくりましょう!
  • 屋内での運動も行い体力低下が起こらないようにしましょう!

 

これからさらに暑くなりますので、熱中症に気をつけて楽しい夏にしましょう!

 

ありがとうございました。